人気ブログランキング | 話題のタグを見る

岩戸寺(丹波市)

兵庫県丹波市市島町岩戸(旧氷上郡市島町岩戸)は岩戸寺。
国道175号「市島支所北」交差点を東へ向かい、
その先山道を越えた辺りで北へ向かう。
高野山真言宗。明燈山。本尊 十一面千手観音。
境内の熊野神社(丹波市市島町岩戸)の神宮寺である。
岩戸寺(丹波市)_c0182455_13200075.jpg
創建は宝亀2年(771年)と伝え、開基は法道。
天正2年(1574年)兵火により焼失、
多くの伽藍を失ったが仁王門の焼失は免れた。
天正16年(1588年)源宥上人が再興し千手院と称した。
現在当寺の塔頭に千手院の名を残している。
境内に目に御利益があるという清水がある、
中興15代宥憲上人の時 この清水を目的に多くの参詣者があった。

兵庫県にはインドの僧 法道仙人・法道が創建と伝える寺院が多い。
三木市の伽耶院(本山修験宗)、教海寺(真言宗大覚寺派)、
加東市の朝光寺(高野山真言宗)、光明寺(高野山真言宗)、
加西市の一乗寺(天台宗)、
朝来市の鷲原寺(高野山真言宗)、
多可町の圓満寺(高野山真言宗)、
神河町の法楽寺(高野山真言宗)、
西脇市の西林寺(高野山真言宗)、
篠山市の大乗寺(高野山真言宗)、和田寺(天台宗)、
高蔵寺(天台宗)、龍蔵寺(天台宗)、高仙寺(天台宗)、
大国寺(天台宗)、文保寺(天台宗)、
丹波市の百毫寺(天台宗)などがそれである。
兵庫県全体に大きな関心を持っており、
今後これらの寺院に参拝することを計画しています。

2016年10月11日参拝。駐車場あり。
これ以上ない程の非常に素晴らしい寺院と思います。

岩戸の南の喜多に曹洞宗の徳本寺がある。


by sionozaki | 2017-01-24 12:55 | 兵庫県(52) | Comments(0)
<< 熊野神社(丹波市市島町岩戸) 済納寺 >>