人気ブログランキング | 話題のタグを見る

阿彌神社(阿見町中郷)

茨城県稲敷郡阿見町中郷(旧稲敷郡阿見町阿見)は阿彌神社。
国道125号線「阿見西郷バイパス」、「中郷」信号機付近。読み「あみ」。
延喜式神名帳常陸国信太郡の阿弥神社の論社。
角川書院 歴史地名大辞典によれば、神名帳の阿弥神社は一般的に
同町竹来にある阿弥神社であるとし、平凡社の歴史地名大系では
当社と竹来の阿見神社を論社としている。
阿彌神社(阿見町中郷)_c0182455_21411017.jpg
祭神 豊城入彦命、経津主命。
豊城入彦命は崇神天皇の皇子。
創建は不明。崇神天皇18年か。
明治6年に郷社指定。
明治39年以降香取神社、八坂神社など村内の多くの神社を合祀した。
当社近隣にあった熊野神社の別当寺だった滝音院は
式内 阿弥神社の帰属を巡り竹来の阿弥神社と訴訟となった。
他にも式内の阿弥神社をどの神社とするか論争があった。
この訴訟問題に発展した熊野神社は当社に合祀されている。
阿彌神社(阿見町中郷)_c0182455_12251221.jpg
竹来の阿弥神社は竹来中学校付近に鎮座し、
祭神は建御雷之男命。舒明天皇3年(631年)の創建という。
近くまで行ったが車置けず参拝できませんでした。
延喜式神名帳常陸国信太郡には
阿弥神社、楯縫神社の2坐が記されている。

例祭日は10月1日。2013年3月20日参拝。駐車可。


by sionozaki | 2013-04-06 21:25 | 茨城県(5) | Comments(0)
<< 白山神社(取手市野々井) 常陸国総社宮 >>