人気ブログランキング | 話題のタグを見る

室生龍穴神社

奈良県宇陀市室生区室生(旧宇陀郡室生村室生)は室生龍穴神社。
国道165号「室生寺入口」交差点を南へ向かう。
延喜式神名帳大和国宇陀郡の室生龍穴神社に比定される。
室生寺は当社の神宮寺である。
室生龍穴神社_c0182455_1759514.jpg
祭神 高龗神。
また天児屋命、埴山姫命、大山祇命、須佐之男命、水波能売命を配祀する。
延喜元年(901年)完成の「日本三代実録」貞観9年の条に
正五位下の神階の記述がある。
神社奥の山中には龍穴という岩屋があり、
雨乞い等の神事が行われてきた。
本殿は持たずこの龍穴を御神体としている。
中世の武士赤埴(あかばね)氏関連の文書によると、
当社は須世理姫命が岩穴に籠った旧跡であることが記され、
古来は須世理姫命を祀っていた考えられるという(歴史地名大系、平凡社)。
須世理姫命は古来宇陀市榛原町赤埴の白岩神社に祀られ、
室生寺の創建に当たって遷座させたものと考えられるという。
境内社に道主貴神社、手力男神社がある。

例祭日は10月15日。2010年5月29日参拝。駐車可。


参拝の記録
神社名は龍穴に由来している。
本殿はなく古い形式を残している神社である。

今回の旅行の参拝経路

七栗神社ー延寿寺(津市)ー大村神社(伊賀市)ー相楽神社(名張市)ー
春日神社(名張市赤目町一ノ井福成就寺ー延寿寺(名張市)ー
室生寺ー室生龍穴神社宇陀水分神社(宇陀市榛原下井足)
墨坂神社(宇陀市)ー神波多神社ー善明院(山添村)ー黒瀧神社(伊賀市)


by sionozaki | 2010-06-26 12:13 | 奈良県(40) | Comments(0)
<< 宇陀水分神社(宇陀市榛原下井足) 室生寺 >>