人気ブログランキング | 話題のタグを見る

圓通院(豊田市)

愛知県豊田市明川町(旧東加茂郡足助町明川町)は圓通院。
国道153号「明川」交差点を北へ、その先に看板がある。
曹洞宗。楞厳山。
圓通院(豊田市)_c0182455_20575199.jpg
1572年の創建と伝える。
開基は原田八郎右衛門。

2015年5月4日参拝。駐車場あり。
素晴らしい伽藍に圧倒されました。
明川町は「あすがわちょう」と読む。

# by sionozaki | 2015-05-30 20:58 | 愛知県(219) | Comments(0)

普賢院(豊田市)

愛知県豊田市押井町(旧東加茂郡旭町押井町)は普賢院。
国道153号「新盛」交差点を北、その先県道490号に入るが
この付近はとても田舎で道も細く説明ができない。
グーグルマップにも記載がない。
天台宗。龍雲山。本尊 十一面観音。

普賢院(豊田市)_c0182455_20313060.jpg
創建は白鳳期と伝え、創建時は二井寺といった。
古く広大な寺院で釈迦堂、護摩堂、弁天堂などの諸堂、
また12もの僧坊があった。
本尊の十一面観音像は性空の作という。

2015年5月4日参拝。駐車可。
近隣に伊熊神社、押井磨崖仏があるが、
体調不良により今回は参拝できませんでした。
また旧旭町には古刹 小馬寺があり次の機会に行く。


# by sionozaki | 2015-05-30 20:44 | 愛知県(271) | Comments(0)

法船寺(松本市)

長野県松本市内田は法船寺。
真言宗智山派。塩沢山。本尊 薬師如来。
この地域ではアジサイ寺として知られる。
法船寺(松本市)_c0182455_17435897.jpg
創建は永禄4年(1561年)と伝え、牛伏寺の末寺である。
境内に観音堂があり、
松本三十三観音霊場第五番札所。
写真が気に食わないので次回参拝時に差し替えます。

2015年4月24日参拝。駐車可。
近隣に曹洞宗の桃昌寺がある。


# by sionozaki | 2015-05-30 13:23 | 長野県(86) | Comments(0)

熊野神社(辰野町)

長野県上伊那郡辰野町横川は熊野神社。
国道153号の「川島駅入口」を西へ向かう。
すぐ近くに神宮寺の瑞光寺(辰野町)がある。
熊野神社(辰野町)_c0182455_17364814.jpg
祭神 伊邪那岐命、伊邪那美命。
創建は不詳である(歴史地名大系、平凡社)。
天正4年(1576年)の棟札が残る。
「鉾」を用いる祭事が行われる。
祭事では現在でも別当 瑞光寺の住職が参列するという。

例祭日不明。2015年4月24日参拝。駐車可。


# by sionozaki | 2015-05-30 13:03 | 長野県(85) | Comments(0)

瑞光寺(辰野町)

長野県上伊那郡辰野町大字横川は瑞光寺。
国道153号「川島駅入口」を横川川に沿って西へ入っていく、
この先には天然記念物の横川蛇石がある。
臨済宗妙心寺派。本尊 阿弥陀如来。

すぐ近くに鎮座する熊野神社(辰野町)の神宮寺である。
瑞光寺(辰野町)_c0182455_17403822.jpg
蘭渓道隆(大覚大師)の創建というが不明という。
大師は1213年~78年の僧であり、
その頃の創建と思われる。
もと高遠(現伊那市)の建福寺の末寺。
阿弥陀如来像は鎌倉時代末期のものという。
また宝篋印塔が二基ある。
すぐ近くの熊野神社(辰野町)の神宮寺であり、
熊野神社の祭礼では当寺の住職も参加するという。

2015年4月24日参拝(2度目)。駐車場あり。
とても美しい寺と思いました。


# by sionozaki | 2015-05-30 12:38 | 長野県(85) | Comments(0)