人気ブログランキング | 話題のタグを見る

名古屋市~郡上市、大野市、坂井市、あわら市、加賀市、小松市 国道158号、8号、364号

2017年5月18日(月)から3日間
石川県加賀市・小松市を目的にして旅行する。
4月に東京・埼玉、5月に群馬・栃木に行ったが、
それらは用事で行ったので、今年初めての純粋な旅行となる。

名神高速道路で米原まで行き、
国道8号線で木之本から福井、あわらを通って加賀へ行くつもりが、
起きた時間の関係で郡上市を通る国道256号のコースへ変更した。
昨年や一昨年 兵庫の美方郡、富山の朝日町に行った際には、
深夜に家を出ることも多かったが この日は出発は決して早くなく、
郡上市に着いたのは10時位だった。
郡上市内で白鳥神社、来通寺に参拝し、
国道158号にて福井・加賀方面に向かえばそこそこ良い時間である。

158号沿いの道の駅 九頭竜の手前に
白山中居神社に方面に向かう福井県道127号線がある。
石徹白へ行ってみたいとは思うものの今日の日程には組み込めず、
貝皿、伊月集落まで県道に入る。石徹白川。
名古屋市~郡上市、大野市、坂井市、あわら市、加賀市、小松市 国道158号、8号、364号_c0182455_08511159.jpg
道の駅にて休憩し先に進むが、
峠を降りた所で「中休」交差点を南へ入った。
大野市佐開の集落に着くが、
この佐開は岐阜県本巣市へと続く温見峠の入り口である。
3年前の2014年大変な思いをして温見峠を越えたことを思い出す。
名古屋市~郡上市、大野市、坂井市、あわら市、加賀市、小松市 国道158号、8号、364号_c0182455_22293687.jpg
大野市から勝山市、そして永平寺町に入った。
今回の旅は二日とも山代温泉の宿を予約してるので、
国道364号に入れば速いが敢えて8号を選択、龍澤寺(あわら市)に参拝。
福井・石川県境では、
あわら市と加賀市の両市に「熊坂」という地名があることが印象的だった。
何か由来があることと思う。
夜 温泉街にある酒店で手取川を購入した。

1日目は白鳥神社(郡上市)、来通寺(郡上市)、
白山神社(大野市今井)、八幡神社(坂井市丸岡町上久米田)、
龍澤寺(あわら市)の5ヶ所に参拝しました。

2日目は遅めに宿を出た。
特に目的地としていた訳でないが式内社 忌浪神社に到く。
光の加減で綺麗に映せず残念、
綺麗に映せる時間にもう一度訪れようと思ったが望みだけで終わってしまった。
名古屋市~郡上市、大野市、坂井市、あわら市、加賀市、小松市 国道158号、8号、364号_c0182455_20022691.jpg
すぐ近くの明教寺も素晴らしい。
名古屋市~郡上市、大野市、坂井市、あわら市、加賀市、小松市 国道158号、8号、364号_c0182455_20125295.jpg
この日 宮部石部神社、篠原神社と式内社を続いて参拝した。
加賀・旧加賀国地域に来るのは大学1年の時に続いて2度目。
当時は車を持っておらず吉崎―大聖寺区間を歩き時間を割いて、
殆ど神社散策はできなかったのだった。
この日 能美市の手前の小松市小野町、河田町まで至った、
小松市小野町は九谷焼の小野窯発祥の地である。
九谷焼の窯元に寄ればとても親切な方、
九谷焼や陶磁器全般のお話を1時間以上も説明してくれた。

2日目は忌浪神社、明教寺(郡上市)、
白山神社(加賀市加塩辻)、正念寺(加賀市)、
宮村石部神社、白山神社(加賀市深田町)、
称名寺(加賀市)、篠原神社(加賀市)、小松天満宮、
大宮神社(小松市河田町)、河田神社(小松市河田町)、
小野神社(小松市小野町)の12ヶ所に参拝しました。

最終日3日目、朝 山代温泉にある温泉寺、服部神社に参拝した。
服部神社には人が大勢、
粘りはしたけれど中々人が拝殿付近から居なくならず
充分に写真を撮れぬまま後にした。
山代温泉から山中温泉、坂井市に至る道沿いには
非常に多くの神社が目に付いたし規模も大きい。
多くは白山神社という名称の神社だったが、
医王寺、医王寺隣接の白山神社またいつの日か参拝したい。

旅行の日程はいい加減なもので この日も宛もなく走らせれば、
串八幡神社に辿りつく。
光玄寺も素晴らしい、
専攻は神社だけれど地方色の濃い寺院はとても好き。
その先は小松市須天町。
名古屋市~郡上市、大野市、坂井市、あわら市、加賀市、小松市 国道158号、8号、364号_c0182455_20135076.jpg
須天熊野神社には参拝できず。
この辺りから南下する。
国道8号「津波倉東」交差点より石川県道11号線へ入った。
名刹 那谷寺(高野山真言宗)には、
一日目の白山中居神社と同じ理由で参拝しなかった。
白山神社(加賀市栄谷町)の裏側には丸山古墳がある。
この付近は法皇山横穴群、狐山古墳など古墳の多い地域である。
狐山古墳。
名古屋市~郡上市、大野市、坂井市、あわら市、加賀市、小松市 国道158号、8号、364号_c0182455_20143477.jpg
狐塚古墳を出る頃には13時。
国道364号線にて福井県坂井市に出る。
名古屋市~郡上市、大野市、坂井市、あわら市、加賀市、小松市 国道158号、8号、364号_c0182455_20161266.jpg
福井に至った丸岡町上久米田で
国道8号で米原経由で帰ることに決める。
最後 福井市の稲荷神社、
越前市の朽飯八幡神社に参拝、
遠回りにはなるが敦賀・米原経由で名古屋に戻った。

3日目は服部神社(加賀市)、温泉寺(加賀市)、
串八幡神社、光玄寺(加賀市)、白山神社(加賀市栄谷町)、
丸山古墳、狐山古墳、八幡神社(加賀市山中温泉)、
徳性寺(加賀市)、六呂瀬山古墳群、稲荷神社(福井市上東郷町)、
朽飯八幡神社の12ヶ所に参拝しました。
順番に紹介し、群馬・栃木へと進めていきます。


by sionozaki | 2017-09-09 05:12 | 散策の記録・旅日記 | Comments(0)
<< 白山神社(大野市今井) 来通寺(郡上市) >>