人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大目神社(瀬戸市)

愛知県瀬戸市巡間町は大目神社。読み「おおめ」または「おおま」。
東海環状自動車道せと赤津IC近く「せと赤津IC西」交差点を北へ、
突き当たった所の右手に社叢が見える。
延喜式神名帳尾張国山田郡の大目神社に比定される。
同名神社に大目神社(佐渡市)がある。遠景。
大目神社(瀬戸市)_c0182455_10021908.jpg
祭神 天忍穗美美命、天乃菩日命、天津日子根命、活津日子根命、
熊野久須毘命、多岐理姫命、一寸島姫命、多岐都姫命。
創建は不詳。
神社裏手には大目神社古墳があり
創建は太古と思われ、奈良時代ともいう。
古く大目森、御守塚と呼ばれ、
当社の読みは古くは「おおま」であったと考えられるという(歴史地名大系)。
他にも「はだめ」、「おおもく」などの
読み方があったという(愛知の式内社とその周辺)。
祭神についても物部目大連する説があり、
愛知の式内社とその周辺の著書の小林春夫氏はこの説を推す。
境内社に白龍神社、陶祖藤四郎神社、
今坂神明社、山路八幡社、白坂八幡社、白山社がある。
明治40年神饌幣帛料供進神社指定。
大目神社(瀬戸市)_c0182455_10025575.jpg
大目神社石造鳥居は瀬戸市指定有形文化財。
石造鳥居は宝暦5年(1755年)のもので明神鳥居。
この時代の石造鳥居は当地方では
八幡神社(瀬戸市八幡町)のものと2基のみであり貴重である。

延喜式神名帳尾張国山田郡には片山神社、羊神社、深川神社、
金神社、和爾良神社、綿神社、渋川神社、小口神社、
伊奴神社、尾張戸神社、尾張神社、大乃伎神社、別小江神社、
大井神社、多奈波太神社、石作神社など19坐が記されている。

例祭は10月15日近い日曜日。駐車可。
2010年11月3日参拝。2016年8月3日二度目の参拝。
近隣に真宗高田派の万徳寺(瀬戸市)がある。


参拝の記録
社叢が大きく広がる非常に素晴らしい神社。
瀬戸市の市街地から離れており、神社はとても静か。
読み方については 歴史的に様々な読みがあるものと思います。

当日の参拝経路
大目神社(瀬戸市)万徳寺(瀬戸市)深川神社(瀬戸市)

by sionozaki | 2010-11-06 20:26 | 愛知県(332) | Comments(4)
Commented by 東明小学校元児童 at 2017-09-04 14:53 x
大目神社の読みは、東明小学校の校歌に「おおまのもりの」とあるので、明治のころまでは「おおめ」ではなく、「おおま」と呼ばれていたはずです。
また、昭和40年代までは、地元の人間は「大目神社」を「おおまじんじゃ」と呼んでいました。
Commented by sionozaki at 2017-09-04 23:03
>東明小学校元児童様
初めまして。
校歌に当社の名があるとき初めて知りました。
貴重な情報、コメントどうもありがとうございました。
Commented by なかしま at 2017-10-04 19:56 x
瀬戸市教育委員会は今でも「おおま じんじゃ」と読ませるようにしているはずなので、一度問い合わせてみてください。
Commented by sionozaki at 2017-10-08 21:32
>なかしま様
初めまして。コメントどうもありがとうございます。
ですが当社に限らず神社の読み方には様々ありますし、
既に「おおめ」と読んでいる文献があります。
特に問い合わせは行いませんので、ご了承ください。
<< 万徳寺(瀬戸市) 隅田八幡神社 >>