人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日吉神社(神戸町神戸)

岐阜県安八郡神戸町神戸は日吉神社。旧県社。
大垣市内の国道21号「中川町」交差点を北へ向かう。
日吉神社(神戸町神戸)_c0182455_10245570.jpg
主祭神 大己貴命。
弘仁8年(817年)最澄が錫杖の折当地を訪れ、
近江国の日吉大社の大宮、二宮、宇佐宮、樹下宮の四社を勧請し創建と伝える。
貞観2年(860年)円仁が客人宮、牛尾宮、
三宮の三社を更に奉斎したという。
当地は中世には延暦寺領であって、
その所以から勧請したと見られる(地名大系、平凡社)。
二宮には大山咋命、宇佐宮には湍津比売命、
樹下宮には鴨玉依比売命、客人宮には白山比咩命、
牛尾宮は大山咋命荒霊、三宮は鴨玉依比売命荒霊を祀る。
神宮寺は天台宗の善学院(神戸町)。
善学院は神戸町神戸にあり最澄の創建と伝え、
すぐ近くの瑠璃光寺(神戸町)も最澄の創建という。
神宮寺善学院蔵の梵鐘に「美濃国安八郡平野庄
日吉新宮上社鐘一口 治工入同実円」とある。
日吉神社(神戸町神戸)_c0182455_114727.jpg
日吉神社三重塔、日吉神社木造十一面観音坐像二体、
日吉神社木造地蔵菩薩坐像、日吉神社石造狛犬は国指定重要文化財。
三重塔は高さ24.6mで当初の建立は平安期と見られる。
現存の塔は永正年間(1504年~1520年)のものでその後も修復されている。
木造十一面観音坐像二体、木造地蔵菩薩坐像は
平安時代末期から鎌倉時代の作と見られる。

例祭日は4月14日。2011年10月29日参拝。駐車場あり。
近隣に白鳥神社(神戸町)、白山神社(神戸町神戸)、
宇波刀神社、天台宗の善学院(神戸町)がある。

参拝の記録
最も好きな神社。
神戸町で最も大きな神社であり、多くの文化財を有する。
神戸町の善学院(神戸町)、瑠璃光寺(神戸町)
また日吉神社(神戸町下宮)、勧学院(神戸町)は
いずれも弘仁年間(810年~824年)最澄の創建と伝えている。
宇波刀神社は延喜式神名帳美濃国安八郡の
宇波刀神社の論社で祭神は宇波刀大神。
白鳥神社は祭神は日本武尊である。


当日の参拝経路
日吉神社(神戸町下宮)勧学院(神戸町)
日吉神社(神戸町神戸)
横蔵寺北方神社(揖斐川町)

by sionozaki | 2011-11-01 11:45 | 岐阜県(182) | Comments(0)
<< 横蔵寺 勧学院(神戸町) >>